エディさん
エディさんといえば、ラグビー日本代表のエディ・ジョーンズHCですが、探してみました。以前、エディさんが息子のラグビースクールに来てくれた時の写真です。当時は、サントリーのコーチでした。来日したオーストラリアの小学生と試合をしたときの練習中のこと。
View Article護衛艦 かが
いずも型護衛艦の二番艦は、「かが」だそうです。空母を連想してしまうと誰もが思う「かが」、どうみても、空母加賀を思い浮かべますよね。ひゅうが、いせ、いずも、かが…戦艦、航空戦艦、空母の名前ですよね。また、どこかの国に反日の話題にされたくないですね。
View Articleラグビーマガジンを見ていたら
ラグビーマガジンを久しぶりに購入。ワールドカップの話題もそうだが、久しぶりにみる名前も。駿太は、明治の主将になっている~拓海は仕事人だとかかれている~リン太郎は、いつのまにか対抗戦デビューしている~皆、強豪チームでがんばっていた。そうだ、試合を見に行こう!
View Articleキャトル・ミューティレーション?
気味が悪いですよね。都内各所で、猫や鳩の残酷な殺され方をした死骸が多数、連続で見つかっています。詳細は、ブログ「ASKAの事件簿」さんに詳しいです。サカキバラの事件も最初は、動物で…ハムスター君を飼っている僕には信じられないです。
View Articleクルマの趣味…
このブログでは、最近、全然話題にならないですが、実は、アルフェッタは手放してしまいました。札幌から東京に戻って来るときに、お世話になった車やさんに譲ってきました。都内では、駐車場が高いし、電車、地下鉄がたくさんあるので、車の利用も限られてくると思いました。また、車の維持費も馬鹿にならないですし。もし必要ならば、レンタカーがありますしね。それに、なによりドライブするにも、自分で運転するのがめんどくさく...
View Articleラーメン 「えぞ菊」
学生時代によく食べた西早稲田の「えぞ菊」に久しぶりに行きました。札幌に転勤してから、一度も来ていないので、数年ぶりです。定番の味噌をいただきました。札幌ラーメンはやはり味噌味ですね。大盛りのもやしにメンマ、変わらない味に、東京に戻ってきてよかったと思いました。。フランクパパさんみたいにラーメンやさん巡りをしようかな。是非、札幌味噌ラーメンの味をご賞味あれ。
View Articleまた、ラグビー観戦しようかな。
4月までいた札幌は、大雪だそうです。あのころ一人、北の街にいるのは、辛かったです。特に冬は…ラグビーの試合を見られるのも一年に二、三試合でした。社会人の試合と学生の試合が各一試合ずつでした。それに比べて、こちら東京では、いくらでも見られるぐらい、週末は秩父宮で試合があります。息子達がラグビースクールにいたころは、私もコーチをしていて、コーチ同士の試合に出たりしていました。しかし、息子達がラグビースク...
View Article映画「杉原千畝」、「海難1890」
来月はスターウォーズの新作映画が公開されますね。非常に楽しみなんですが、他に12月5日に公開される、気になる映画が二つあります。ひとつは、「杉原千畝」。リトアニアでユダヤ人にビザを独断で発行した杉原千畝さんの話です。もうひとつは、「海難1890」トルコと日本の友好のきっかけになった、トルコ船の遭難と日本人のテヘラン脱出を描いた話です。どちらも、心が温かくなる話です。他に日本人のユダヤ人救出の話は、樋...
View Article札幌ラーメン 羅偉伝 高田馬場店
札幌ラーメンの純蓮の支店が、なんと高田馬場にあるとな。では、いざ出陣と思いきや、閉店という情報が~と思いきや、店名を変えて営業しているとか。高田馬場駅から、小滝橋方向に早稲田通りを行くと右側にある、羅偉伝がそのお店です。オーソドックスな味噌を注文しました。しょうがの効いたスープ、固めの縮れ麺、これぞ札幌味噌ラーメンでした。皆さんも是非、札幌味噌ラーメンをご賞味あれ。
View Articleキャンパス探訪
今日の東京は暖かかったですね。札幌のどんよりとした雪の降る空とは違い、晴れた青空はありがたいです。そこで、久しぶりに、原宿駅で降りて渋谷駅までお散歩しました。この明治通り沿いにはスポーツカジュアルの店があるので、そんなお店を見てまわりました。そして、渋谷駅から学バスに乗って、大学に行って来ました。今の渋谷駅は工事で、ごちゃごちゃしていますね。東横線が地下に移って、副都心線と繋がったんですね。今日は、...
View Article給糧艦間宮
12月2日のNHKの歴史ヒストリアでは、旧日本海軍の給糧艦間宮が紹介されるようです。羊羹にアイスクリームも作っていた間宮が話題になるなんて、艦これの間宮さんの影響でしょうか?ちなみにキットは、アオシマからリリースされています。
View Article神社巡り
試験が終わって、ホッとして、気が抜けている、今日このごろ。そこで、神社巡りをしているニャマルフェッタです。イタ車のアルフェッタを手放しましたが、ハンドルネームは、そのままです。さてある日の午後、神社巡りに出発です。まずは、飯田橋駅近くの東京大神宮です。伊勢神宮の分社で、縁結びの神様だとか。神前結婚式を初めてしたところらしいですね。次は、御茶ノ水駅近くの神田明神へ。あることを絵馬にお願い事をしてきまし...
View Articleぶらり神社巡りの旅
ぶらり神社巡りの旅、今回は、鹿島神宮と香取神宮をめざします。これらは、日本海軍の練習巡洋艦の名前になっていますね。もう一隻は、香椎神宮の香椎です。ある日の朝、東京駅の八重洲口から鹿島神宮駅行きのバスを待つニャマルフェッタです。鹿島線の電車は1時間に一本しかないので、行きはバスにしました。バスは20分に一本あるので、便利です。途中、東関道で覆面パトに取り締まられている車がいました。いるんですね、覆面パ...
View Article