Quantcast
Channel: Modell Studio "Gelb und Grau"
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2575

長男と会った

$
0
0
実は、私は離婚していて、近くの歩いて10分ぐらいのところにある、元妻の実家に元妻と長男、次男が今は住んでいます。
義父は亡くなり、義母は施設に入っています。

そこで、定期的に息子たちとは、家で食事をしながら、父も呼んで、親子三代で話をすることにしています。
今日も、夕方から父と長男の三人で、京樽で買ってきた寿司を食べながら会っていました。
次男は、受験生なので今回は欠席でした。

先に父が帰った後、長男と取り留めのない話で・・・
いとこのYちゃんは高一になり、今もラグビーを都立高で続けているそうです。
長男は、夏休み中に台湾に数日、大学の企画した研修旅行に行ってきたそうです。
大学一年で、海外に行けてとてもよかったそうで、向こうの日本語学科の大学生とも交流してきたとか・・・

大学のことも話しましたが、「艦これ」を最近始めたらしく、日本艦船の話に・・・
そして、話は変わり、プラモを作りたいらしく、昔は私が模型をたくさん作っていた話に・・・
本棚の上の未製作のストック品から、初心者向けにキットを渡すことに・・・
アオシマの駆逐艦の涼月に、あきつ丸のキットに加えて、戦車も欲しいというので、お好みのタミヤのナースホルンのキットもあげました。
おまけに、ニッパと接着剤も・・・
さらに、資料本として、「日本海軍の航空母艦」、「日本陸軍の航空母艦」、「日本陸軍の艦艇」もつけました。
きっと、「艦これ」の参考になることでしょう。
「艦これ」では、今は、駆逐艦の響を育てているそうです。
私も、響が好きなので、偶然ですが、うれしかったです。

なんか、親子だと興味の対象とかは似るんですね。
これまで全然、模型なんか作らなかったのに・・・
「塗装は面倒だから、まずは組み立てられればいいよ」と話しました。

そして、次回は祝日に酒盛りをしようという話になりました。
泊まりでもいいしと・・・
長男、もう二十歳をすぎているんですよね。
次回は、またいろいろと話ができそうです。

息子と酒盛り、昔から夢だったんですよね。
まあ、今日の「真田丸」は見れませんでしたが・・・よかったぁ~

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2575


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>