$ 0 0 久しぶりに戦車模型にリターンです。あるアイテムの海外通販依頼もしたので、届くのが楽しみです。でも、届かないかも知れません(笑)ところで、ミニアート製の1/35 ロシアン・トラクターです。転輪が皿タイプの初期型です。足回りは相変わらずの桁組みからはじまりです。トーションバーの組み込み部分、キャブレターのエアクリーナーのカタツムリや補器類も再現されています。ギア、エンジンなど、後から、見えないところも組むのは、車両の構造を学ぶにはよいかもしれませんね。以前、CMKのキットで、タトラ特有の鋼管バックボーンシャシーを初めて知って、驚いたことがありました。ミニアート、ICMは、この細かいパーツ割り構成のキットなんですよね。