ひさしぶりに、吉野家で豚ねぎ玉丼をたべていたら、テレビで結構可愛い子が出てる時代劇をやっていた。なんか、広瀬すずの顔をもうちょっとホッソリさせた感じだ。おじさんは美少女フリークなのだ。
さっそく、出てくる登場人物の名前を入れて検索してみる。
悪丸、阿湖姫、羽木・・・
僕の頭の中のメインPCのメモリーには、これらに該当する戦国時代の人物は見当たらなかった。だいたい、悪丸は黒人なんだが、黒人なんて、信長に仕えた弥助しか聞いたことがない。
はたして、グーグル検索では、土曜ドラマ「アシガール」がヒット。
主人公、この美少女の、唯は黒木結菜という子らしい。
なんと、阿湖姫は川栄がやってるらしい。おい、出世したな。
現代から、弟が作ったタイムマシーンで戦国時代にタイムスリップした女子高生が足軽となり、若君と恋に落ちるという漫画らしい。
タイムスリップした彼女は、足軽の具足を手に入れ、足軽「唯之助」となりすましたところ、とおりがかった美男子羽木忠清に一目惚れ。なんとか会おうとして、そのまま羽木の軍勢に加わることに・・・
「っしゃ」が口癖らしい。
何度も現代に戻り、「秘剣・でんでん丸」「まぼ兵くん」を弟に作ってもらう
羽木と敵対する高山宗熊(加藤諒)と結婚させられそうになる
などなど、いろいろ、おもしろそうなんですが、なんと、来週で最終回。
でも、タイムスリップものって、たくさんあるんだなあ~
ところで、なつかしの漫画で、「〇〇ガール」といえば、あんなのあったよなあとおもいだしたのがこれ。
「すべてに射矢ガール」
あたまに矢が刺さったまんまの女の子、女子高生です。
ちなみに、お姉さんには、フォークが刺さっています(笑)