Quantcast
Channel: Modell Studio "Gelb und Grau"
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2575

今日のおまけ

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

過去の作品から


Cromwell Modelのレジンキット。
3台の88mmFlaK搭載試作車両のうち、2台にはFlaK37が、そして残る1台にはFlaK41が搭載され、この車両となりました。
車台は、特製でIII/IV号の部品を多数使用していますが、転輪は、ハーフトラックのような千鳥式です。
 以前に製作した、同じクロムウェルのFlaK37搭載型は、装甲板を半開状態としたので、今回は、メーベルワーゲンのように、装甲板を展開してみました。
キャタピラがレジンの一枚ずつになっていて,組むのが大変でした。
砲の仰角方向は固定したくなかったのですが、砲と連動するケーブルが、砲の仰角によって変化するため、そのケーブルを再現する部品の長さを決めざるを得ず、そのため、仰角は固定しました。
このFlaK41は、砲が後座しても下を打たないので、かなり仰角をかけることができたらしいです。
3台とも、イタリアの26 Pz.Div.に配属されたらしいです。12両のFlaK37搭載18tハーフも、この師団に配属されたらしいですが、試作車を前線投入するのは、ドイツ軍はお手のものだったらしいです。
まあ,兵器が不足していただけかもしれませんが。。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2575

Trending Articles