Quantcast
Channel: Modell Studio "Gelb und Grau"
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2575

続 不思議なハナシ(続『サジタリウスの矢』)

$
0
0
気のせいかとは思うのですが、偶然?不思議なハナシの続編です。
僕のこれまでの人生で、『なんかイヤだなぁ、すかん!』と思った人が、関わらなくなってから、僕の知らないうちに亡くなっているか、余命僅かと伝え聞くことが、少なくとも三人あります。それも壮絶というか、非業の死なんです。
仕事でちょっと関わった人が、海で潜水大会?かで行方不明なまま月日が経過し、死亡認定…
取引先のおっちゃん、土曜日に雪の中、現場事務所で毎回打ち合わせに参るなぁと感じていたら、その物件が終わった翌年に、交通事故死。現場に向かう坂道で凍結でスリップした対向車線のトレーラーがジャクナイフを起こし、目の前に突然出現した荷台部に突入するしかなく、即死だったとか…そのため、物件は工事延期になりました。
最後は、懺悔になりますが、義理の義理の弟のガンによる死。分かった時は末期ガンでどうしようもなく一年後に亡くなりました。菅平のラグビースクールの合宿で倒れてから一年後でした。僕が、嫁さんの実家を出たのが四月、倒れたのは、そのあとすぐの七月でした。僕というより、嫁さんが、ライバル会社の課長になった妹の旦那と自分の旦那を比べて、僕に無言のプレッシャーをかけていたのを、気づいていながら、気づかないふりしていました。ただ、同い年だし、やりにくいなぁ…と感じていたのも事実でした。
そうしたら、一年後に連絡を回復した次男の、『○○さんは、末期ガン』という言葉に『えー』…言葉がありませんでした。なんか、申し訳けなくて、亡くなった後、はじめて自宅にお邪魔して遺児たちを励ましていました。
嫁さんの実家は、男運が悪く、長男の三ヶ月の不登校(札幌から日帰りスクランブルしたなぁ)も含め、義父母離婚、長女離婚(僕らです)、次女の夫が死別と三女のみ平和?いや、あそこはデキ婚、式挙げてない…
個人的見解ですが、沼袋江古田が原の古戦場跡(近くの沼袋氷川神社に太田道灌が本陣を置いたそうです)に家があり、亡くなった兵の祟りが…考え過ぎかな。しかし、もしも、それに打ち勝っている我が息子達って…
ちなみに、『すかん』は、亡くなった祖父の口癖で『好かない』の讃岐弁?らしいです。菅原道真の子孫と言っていた祖父なので、怨霊のハナシもあり、『うーむ』なのでした。まじかよ…
実は、バイト先、職場、僕が…転出したあと…エグいので書けません

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2575

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>