寒くなってきて、ハリさんたちには厳しい季節がやってきました。
ハリさんたちは、温度が下がると、それも20度以下になると、冬眠みたいに眠ってしまい、そうなると、暖めて起こすのが大変だとのこと。
もともと、冬眠しない動物みたいです。
適温は25から29度だそうで、うちでは、暖突ヒーターをケージの天井にぶら下げているのに加えて、ケージ全体を覆える電気毛布を用意しました。
この合わせ技で、25度以上にはなりました。
ただ、上も30度以上だと、夏眠してしまう!そうなので、注意が必要です。
また、寝床もフリース地のあったかい寝袋に変更、しかし、この中に入っている時もあったのだが、最近はその下に潜って、布団と化しています。
ハムスターなんか、プラのケージで暖房なんて入れなかったのに・・・
過保護に育てないとダメなようです、ハリさんたちは・・・