またまた、アマゾンでマニアックな本を買ってしまいました。
先日、ホワイトタイガー様がコメしてくれていた、ドイツ軍の整備中隊の本です。
作るよりも、こうした資料本を眺めているのも悪くないですね。
vol.2もでているのですが、そちらは写真が少なめで文字が多いようですので、購入は考え中です。
やはり、こういう本(洋書)は写真を期待して買ってしまいます。
模型作りの参考になるような本がいいですね。
多数の損壊した戦車や装甲車の写真が満載です。
また、整備中隊ならではのクレーンや、ベルゲ〇〇も多数登場しています。
また、2枚ほど、ファウン(Faun)L900 10tクレーン搭載車の写真もありました。
以下は、ネットで拾った写真です。
この車両のレジンキットは、ヴェスペモデルから発売されていますが、イマイチな感じですし、価格も高いです。
プラキットでは出ないだろうな。