ラーメン 秋葉原 青島食堂
https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131001/13094776/新橋の「纏」の帰りに連戦と、浅草橋から歩いたのですが、なんとすごい行列!休日はダメだなと撤収~チンタオ食堂恐るべし・・・で、再戦です。平日開店前15分で10人ほど行列でした。店内で待つことすぐ回ってきて回転はいいようです。食券機が松屋の券売機みたいで、びっくり!あらかじめ、席で待っていると、食券を見せて...
View Article82 サンマリノGP ジルvsピローニ
これ、28ピローニがチームオーダーを守らなかったんですよね。これが伏線となって、次戦の予選で、ピローニが自分のタイムを上回ったことで、猛然とタイムアタックしたジルは帰らぬ人に・・・
View Article男性側に不妊原因があることも・・・
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180629-00010000-asahit-soci僕はバツイチですが、息子二人に恵まれました。でも、今思うと、いざ「子供が欲しい」っと思って、ほぼすぐに授かったことが当たり前だったので、実は、世の中ではそうでもないことを最近知ってびっくりしています。無精子症や、活動量が劣った精子とか・・・女性側だけでは無いんですね。。。自...
View Article冷静になって振り返ると、西野さんは勝負師だ!
コロンビアの勝利を信じ、負けているチームがボールキープという戦術。長谷部を投入して、落ち着かせた手腕もお見事。短期でチーム戦術、構成を立て直し、低い下馬評を覆した点に、みんな頭を下げなければ・・・これで、16強進出!と同時に、主力温存をなし遂げ、さらに自信喪失気味のオレンジ色のユニのGKに汚名挽回させた、手腕は冷静に評価したい。しかし、イエローの数での勝ち上がりなんて、史上初?いかにも日本らしいでは...
View Articleラーメン なな蓮 三越前
https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130202/13162497/サラリーマンがほとんどのこのお店。支那そばを注文。濃い出汁系を注文する人が多かったが、いつものようにすぐに連戦を控える僕は自重。なんか、うどんのだし汁みたいな味だったなあ~わるくはないが、パンチがない。ごめんなさい、舌が肥えすぎたか・・神田駅方向へ北上して、「悠」をめざすのであった。もう最近は昼飯時の連...
View Articleラーメン 神田ラーメン悠
https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130202/13189756/割烹みたいな店の雰囲気が心地よい。室町四丁目交差点そばのお店。月見ラーメンを注文。考えてみれば、チキンラーメンでは、やったことあるけど、月見ラーメンってメニューは初めてだ。刻み海苔が、蕎麦っぽくて、なんか、おもしろい。縮れ麺は喜多方ラーメン風だ。が、あっさりスープも完飲までは至らず。ちょっと、ありきたり...
View Article「勝つことのみが善である」
あのブラジルを破った実績もある、サッカーの西野朗監督を見ていると、ラグビーでいうと、同じ早稲田の大西鉄之祐、木本建治、宿沢広朗といった世界と戦い、社会人相手に学生で勝利した、勝負師たちを思い出しました。結果が伴わなきゃ。結果出たんだから、西野さんの勝ち/岡田武史論https://www.nikkansports.com/soccer/russia2018/news/201806300000133.h...
View Articleラーメン 蓮田 ひのでや & 鷲宮神社
https://tabelog.com/saitama/A1104/A110402/11030891/休日、またもや湘南新宿ラインに乗って、蓮田駅下車。駅前の「ひのでや」さんへ。ひのでやラーメンではなく、はまぐりらーめんを所望。娘さん?が親父さんを手伝ってる感じ。聞くと、その日によって、入荷するハマグリの味の良し悪しがあるそうで、今日はいいハマグリですとのことでした。😁自家製麺に、ハマグリが8個ぐら...
View ArticlePerfume Medley - Pentatonix
カバーの多い彼らですが、パフュームの様々な曲を取り上げてくれるとは嬉しいです。しかし、みなさん、SWのジェダイみたいな風貌ですな 笑
View Articleポーランド戦見ながら・・・
ポーランド戦見ながら・・・「この子、このCM(en転職)だとかわいいんだけどね」「え~、松岡茉優?丸亀製麺とか、なんか、別れた嫁に似た感じなんだよね」「なんだ、私と全然違うタイプじゃない」「う、う~ん・・・」そうなのだ、元嫁みたいな目がきつい感じの「猫目先輩」(滝沢カレンが名付けた桐谷美玲の四文字あだ名)タイプと、もうひとつ小柄でタレ目の行動的な「チビッ子」タイプも好きなのだ。そう、あの件の40年間...
View Articleラーメン 貝節麺raik 方南町
https://tabelog.com/tokyo/A1319/A131903/13219341/最初は、永福町というより大宮八幡近くの...
View Article世代交代の試合でフランス勝利!
誰もいないところにトラップするや、急加速でDFを振り切り、ゴールを決める褐色の黒豹現る!メッシからエムバペへバトンが渡った試合でした。フランスって名前がどう読めばいいか困るんだよね。XANTIAもエグザンティア?ザンティア?激しいグレート・ゴールの打ち合い!フランス好きなんだよね。フランス車乗ってたから。子供達が小学生低学年だったころだから、15年ぐらい前かな。ヤビツ峠にて
View Articleハン・ソロ スターウォーズ ヒストリー
どうやら、言われているほど悪くない、面白いという話のようです。「最後のジェダイ」の10倍面白いとか・・・僕あれ見てないけど、フォースが万能超能力になっちゃいすぎてるんでしょ?駅の多機能トイレに入る時ぐらいにしか使えないフォースの程度がちょうどいいんだけどな。手をかざすと、ドアが自然に開閉するでしょ...
View Articleこれぞ、W杯! 熾烈!PK戦
モドリッチ!今度もど真ん中で決めてるやんシュマイケルJrの活躍には、観戦していたお父さんも満足したことでしょうロシアGK、お見事!イニエスタ、お疲れ様でした。神戸へようこそ。ピケは・・・
View Article新京成はなぜウネウネ、ウニウニしてるの?
最近、「ラーメン放浪記」の守備範囲が、埼玉、千葉にも拡大しているのですが、新京成線にも乗る機会があります。この路線、ともかくカーブが多いんですよ。京成津田沼と新津田沼の間のカーブがきついきつい。これって、実は、陸軍の鉄道敷設部隊が練習用?に作った路線だとか???習志野って空挺部隊がありますよね。標準軌と狭軌の切り替えとか戦場では大変そう~こんな本持ってました。
View Articleラーメン 立川 鏡花
https://tabelog.com/tokyo/A1329/A132901/13005986/モノレールの立川南から近くの、隠れ家的なお店で、薄暗く、オリンパスの内視鏡みたいな面白い照明が気になった。これ、仕事で実体顕微鏡使う時に使ってたな。極...
View Article元祖ツンデレ モンスリー
コナンとは言っても、僕にはこちらの方が。。。「未来少年コナン」です。これ、再放送かレンタルで息子たちには見せたんだよね。コナン、ラナ、ジムシー、ダイス、モンスリー、レプカ、ラオ博士・・・ファルコ、ギガント、フライングマシーン、三角塔、ハイハーバー、インダストリア・・・そんななかで、元祖ツンデレと言ったら、モンスリーですね。「バカね」と言われまくるダイス。「こう見ると君は綺麗だよ」「パジャマでお出かけ...
View Article決戦の地はロストフ
今夜、ドン河岸のロストフでのベルギー戦どうなるでしょう?ボルゴグラード(スターリングラード)戦で敗戦後のドイツ軍、直後のハリコフ戦で、勝利しています。総統の死守命令を無視した、ハウサー将軍率いる、SS装甲軍団が機動防御から攻勢に転じて、ロシア軍を逆包囲殲滅したんですよね。負傷し隻眼となった、パウルハウサー将軍左のRK受賞者はだれだろう?今回、ロストフですが、どうかなあ~PK戦が続いた昨夜の試合・・・...
View Articleラーメン 西川口 有彩(ゆうさい)
https://tabelog.com/saitama/A1102/A110201/11038476/鶏魚介つけそばを注文。おー、これはうまい、だがしかし、先日食べた、新橋の「纏」に似た感じだ。どーも、この手のつけ麺、魚介系が多く、また同じに感じてしまい、あまりセレクトしていないのだが。。。悩、悩、悩・・・もちろん、おいしいのだが、西川口まで来ることもなかったか・・・ちょっと、複雑。。。
View Article