Quantcast
Channel: Modell Studio "Gelb und Grau"
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2575

「今日のおまけ」シリーズ

$
0
0
私のブログの「今日のおまけ」シリーズは、2006から2011年のころ、作っていたレレレのレジンキットを再紹介したシリーズです。
時期がそのころのため、いまでは、プラキットが出ているアイテムも多いです。しかし、こんなキットが過去にあって、組み上がるとこうなると皆さんに感じていただければと思っています。
ただし、作ったモノは、欲しい方にお譲りして、今は、手元にはありません。
そのため、過去の写真を探して再掲載しているので、製作途中だったり、一枚しかないのがあったりします。

また、レジンのガレージキットメーカーも廃業したりしたため、今は、入手困難なモノが多いです。
ですが、一方で、プラキットが中華メーカー、東欧メーカーから発売されているものも多いです。
ただ、それらは作りやすさや、考証に問題も多いようです。

私も、ドイツ軍モノは、ソフトスキンから、捕獲戦車まで、一通り作り尽くして、模型製作する熱が冷めてしまいました。

ソミュアハーフトラック7.5cmPaK戦車自走砲、
10.5cmleFH16搭載自走砲、
ハンガリー対空戦車ニムロッド
が作れたら、特にシュピルベルガーの捕獲戦車に掲載されているアイテムが作れたら、戦車模型製作する意欲が薄れてしまいました。
とは言え、趣味は楽しくマイペースでですから、また、作りたいものがでたら、作ろうと思っています。
でも、作り尽くした感じが…

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2575

Latest Images

Trending Articles

<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>